緩和ケア外来

当院では緩和ケア外来を開設しています。
緩和ケアが必要と考えられる患者さんや、緩和ケアの適応があるかどうかお尋ねになりたい患者さんについても外来での診察を行いますので、ご紹介やお問い合わせをお願いいたします。

受診方法

緩和ケアは末期だけに行う医療ではありません。がんと診断されたときから、受けることができます。
手術や抗がん剤治療・放射線治療を受けている間にも受けることができます。

緩和ケアを望まれる場合、まず病棟や外来の担当医師・看護師、あるいはがん患者・家族サポートセンターにお尋ねください。
担当医師が必要とした場合に、緩和ケアセンターへ依頼が来る仕組みになっています。

つらい症状や問題が生じた早い時期に相談してください。

当院で治療中の方

現在かかっている主治医、看護師、がん患者・家族サポートセンターへご相談ください。

当院で治療を受けていない方

現在受診されているかかりつけの医療機関の主治医、あるいは当院がん患者・家族サポートセンターへご相談ください。

がん相談支援センター(がん患者家族サポートセンター)

緩和ケア外来の受診を希望される場合