がん患者さんの「こうありたい」を支える看護を目指して

医療関係者の方へ看護研修 開催済

日時2024年 12月 8日(日)9:30~12:30
場所Zoomによる オンライン開催
対象がん看護に携わっている看護職
テーマ1. 行政説明 第4期 がん対策推進計画について
島根県健康福祉部 健康推進課 がん対策推進室 主任保健師 川岡 和也
2. 高齢者の『こうありたい』につなげる意思決定支援
島根県立中央病院 老人看護専門看護師 立原 怜
3. アピアランスケアをとおして、『自分らしさ』をみつける
松江市立病院 乳がん看護認定看護師 山田 美保子
ポスター241208_がん看護研修会チラシ241208_がん看護研修会

第104回 緩和ケア地域連携カンファレンス

医療関係者の方へ緩和ケア地域連携カンファレンス 開催済

日時2024年 11月 26日(火)18:00~19:00
申込締切終了しました
場所全面Web開催
対象島根県全域の医療・保健・福祉・行政関係者
どなたでも参加できます。
テーマ「親が病気の子どもへの関わり方~まわりの大人ができること~」
話題提供:島根県立中央病院 母性小児診療部長 金井理恵先生
島根大学医学部附属病院 チャイルド・ライフ・スペシャリスト 黒﨑あかね氏
ポスター第104回緩和ケア地域連携カンファレンス第104回緩和ケア地域連携カンファレンス

2024年度 第2回緩和ケアセミナー

医療関係者の方へ緩和ケアセミナー等 開催済

日時2024年 9月 9日(月)18:00~19:00
場所Web(Zoom) または会場(みらい棟4階ギャラクシー)
対象医療従事者
テーマ「緩和ケアのリハビリテーション」
講師:島根大学医学部附属病院リハビリテーション部作業療法士
後藤雪絵 先生
申込締切終了しました
ポスター2024.9.9 2024年度第2回セミナーポスター2024年度第2回セミナー

第103回 緩和ケア地域連携カンファレンス

医療関係者の方へ緩和ケア地域連携カンファレンス 開催済

日時2024年 7月 23日(火)18:00~19:00
申込締切終了しました
場所全面Web開催
対象島根県全域の医療・保健・福祉・行政関係者
どなたでも参加できます。
テーマ「コミュニケーションスキル「NURSE」について」
話題提供:島根大学医学部附属病院 緩和ケアセンター看護師長(GM)
乳がん看護認定看護師 藤井愛子
ポスター第103回緩和ケア地域連携カンファレンス第103回緩和ケア地域連携カンファレンス

第102回 緩和ケア地域連携カンファレンス

医療関係者の方へ緩和ケア地域連携カンファレンス 開催済

日時2024年 6月 25日(火)18:00~19:00
申込締切終了しました
場所全面Web開催
対象島根県全域の医療・保健・福祉・行政関係者
どなたでも参加できます。
テーマ「診断時からの緩和ケア~それぞれの役割~」
話題提供:島根大学医学部附属病院
呼吸器・化学療法内科 助教 天野芳宏先生
がん看護外来 がん薬物療法看護認定看護師 妹尾尚美さん
がん患者・家族サポートセンター がん専門相談員 今岡佐織さん
緩和ケアセンター 緩和ケア認定看護師 森山未来さん
ポスターポスター_第102回緩和ケア地域連携カンファレンス_20240625第102回緩和ケア地域連携カンファレンス